Xbox向けのUbisoft+はもうすぐ登場するかもしれない
知っておくべきこと
- Ubisoft+ は昨年 Xbox 向けに発表されましたが、それ以来あまり耳にしていません。
 - Ubisoft+ は、PC 上で Assassin's Creed や Far Cry などのさまざまな Ubisoft ゲームにアクセスできるサブスクリプション サービスです。
 - このサービスは何らかの形で Xbox にも導入される予定ですが、正確な時期はわかりません。
 - 更新: Xbox で Ubisoft+ のタグが付けられたゲームが 60 個以上見つかりました。
 
マイクロソフトがUbisoftと契約を結び、同社のサブスクリプションサービス「Ubisoft+」をXboxコンソールに導入することは、今から1年以上前に明らかになりました。しかし、その契約はどこにあるのでしょうか?
Ubisoft+は、EA PlayやXbox Game Passと同様に、比較的低い月額料金で豊富なコンテンツライブラリを提供しています。月額15ドルで、PCで100タイトル以上のUbisoftタイトルにアクセスできるほか、クラウド経由でプレイできるゲームも多数用意されています。Ubisoft+は、EA Playのように古いコンテンツが保管庫のように保管されているのに対し、Xbox Game Passに近いサービスで、PC版では発売初日からUbisoftの新作ゲームをプレイできます。
Ubisoft+がXboxに登場した暁には、PC版と同等のコンテンツが提供されるのか、それともPlayStation版のUbisoft Classicsのようにタイトルのラインナップが縮小されるのかは不明です。いずれにせよ、先週末、Ubisoft+がXboxに間もなく登場するかもしれないという新たな証拠を発見しました。
 
最近、Xbox OS は Ubisoft+ ゲームをサポートするためにアイコンが更新されました。Xbox のゲームは通常、サムネイルの左下隅に、透明なグラデーションを背景にした白いアイコンでその機能の一部を示します。例えば、Xbox Game Pass に追加されたことで所有しているゲームは、左下隅の白い枠内に「GAME PASS」と表示されます。Xbox Series X|S コンソール向けに最適化されている場合は、上記のように X|S のアイコンが表示されます。
Ubisoft+ アイコンはここ 1 か月ほどの間に Xbox OS に追加され、Xbox でのサービスの完全実現に向けたさらなる一歩を表しています。
Xbox 向け Ubisoft+ タイトルの全リスト(現時点で)
実際、True Achievements は最近、Xbox API アクセスを通じて、さまざまな Ubisoft ゲームに「Ubisoft+」のタグが付けられていることに気付きました。これにより、サービスに登場予定の最初の一連のタイトルを垣間見ることができました。
TAによると、現在Ubisoft+に収録予定のタイトルの全リストは以下の通り。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
- アサシン クリード クロニクルズ: 中国
 - アサシン クリード クロニクルズ: インド
 - アサシン クリード クロニクルズ: ロシア
 - アサシン クリード III リマスター
 - アサシン クリード IV ブラック フラッグ
 - アサシン クリード オデッセイ
 - アサシン クリード オリジンズ
 - アサシン クリード ローグ リマスター
 - アサシン クリード シンジケート
 - アサシン クリード エツィオ コレクション
 - アサシン クリード ユニティ
 - アサシン クリード ヴァルハラ
 - 戦艦
 - ボグル
 - 光の子
 - ファミリー・フュード
 - ファークライ3 ブラッドドラゴン クラシックエディション
 - ファークライ3 クラシックエディション
 - ファークライ4
 - ファークライ5
 - ファークライ6
 - ファークライ ニュードーン
 - ファークライ プライマル
 - 内なる戦士
 - フォーオナー
 - 成長する
 - ハングリーシャークワールド
 - イモータルズ フィニクス ライジング
 - 危険!
 - モノポリー・マッドネス
 - モノポリープラス
 - オッドボールズ
 - ラビッツ・インベージョン:インタラクティブTVショー
 - ラビッツ:パーティー・オブ・レジェンド
 - レイマンレジェンド
 - ライダーズ・リパブリック
 - リスク
 - リスク:都市部襲撃
 - スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団 ザ・ゲーム コンプリート・エディション
 - スクラブル
 - シェイプアップ
 - サウスパーク:断片的だが完全なもの
 - サウスパーク:真実の杖
 - 急な
 - クルー
 - ザ クルー2
 - トム・クランシー ゴーストリコン ブレイクポイント
 - トム・クランシー ゴーストリコン ワイルドランズ
 - トム・クランシー レインボーシックス エクストラクション
 - トム・クランシー ディビジョン
 - トム・クランシー ディビジョン2
 - トラックマニア ターボ
 - 転移
 - トライアルズ フュージョン
 - ブラッドドラゴンの試練
 - トライアルズ ライジング
 - トリビアル・パースート ライブ!
 - トリビアル・パースート ライブ!2
 - ウノ
 - ウォッチドッグス レギオン
 - ウォッチ・ドッグス
 - ウォッチドッグス2
 - 運命の輪
 - ゾンビ
 
Ubisoftから上記以上のタイトルが提供されるかはまだ分かりません。皮肉なことに、上記のリストにはゴーストリコン ワイルドランズやレインボーシックス シージといったゲームは含まれていません。どちらも既にXbox Game Passに含まれています。実際、Ubisoft+がEA PlayのようにXbox Game Pass Ultimateの特典の一つとなるのか、それとも独自のサービスとして完全に分離されるのかは不明です。PC版Ubisoft+では、一部のサービスゲームでゲーム内通貨やその他の特典に加え、『アサシン クリード ヴァルハラ』などのゲームのシーズンパスやDLCパックも提供されています。
Ubisoftはここ数年厳しい状況にありますが、同社のタイトルの中にはXboxの最高峰タイトルと言えるものもあるのは事実です。Ubisoftはまた、アサシン クリードシリーズの新作やディビジョン2の新コンテンツなど、Xbox向けのゲームを多数リリース予定です。
いずれにせよ、バックエンドでのサービスの進捗状況から判断すると、Ubisoft+ が Xbox Series X|S コンソールでどのような形になるのかを正確に知るのに、それほど長く待つ必要はないだろう。
ジェズ・コーデンはWindows Centralのエグゼクティブエディターで、Xboxとゲーム関連のニュースを中心に取り上げています。ジェズは、お茶を飲みながら、Microsoftエコシステムに関する独占ニュースや分析を発信することで知られています。Twitter(X)でフォローして、XB2ポッドキャストもお聴きください。その名の通り、Xboxに関するポッドキャストです!